2008.12.30
離乳食227日目
つくねって面倒だと思ってたけど
意外と簡単だった事に気づきました
レンジって本当に便利
お昼におやきを焼いていたらパパさんが
「う~
くさい!」といって
空気清浄機をフルにしました
た、たしかに納豆だもんね・・・(;´▽`A``
でも焼くとネバネバの気にならなくて
手づかみ食べにもってこいなんだもん
今夜は「キムチチゲ鍋」だったので
チビ姫にも温まるものということで
シチューにしました
バナナシチューは定番なので
今日はコレに鶏肉を入れてボリューム
ケド、夕ご飯前に「干しイモ」を食べたチビ姫は
ちょっぴり残しました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*朝*

・軟飯
・鶏つくねの温野菜添え
・ジャガイモとブロッコリーの味噌汁
*昼*

・キャベツと卵と納豆のおやき
・にんじんとしらすのとろ~りスープ
・りんご
*夜*

・チキンバナナシチュー
・ブロッコリー
・トマト
意外と簡単だった事に気づきました

レンジって本当に便利

お昼におやきを焼いていたらパパさんが
「う~

空気清浄機をフルにしました

た、たしかに納豆だもんね・・・(;´▽`A``
でも焼くとネバネバの気にならなくて
手づかみ食べにもってこいなんだもん
今夜は「キムチチゲ鍋」だったので
チビ姫にも温まるものということで
シチューにしました
バナナシチューは定番なので
今日はコレに鶏肉を入れてボリューム

ケド、夕ご飯前に「干しイモ」を食べたチビ姫は
ちょっぴり残しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*朝*

・軟飯
・鶏つくねの温野菜添え
・ジャガイモとブロッコリーの味噌汁
*昼*

・キャベツと卵と納豆のおやき
・にんじんとしらすのとろ~りスープ
・りんご
*夜*

・チキンバナナシチュー
・ブロッコリー
・トマト
スポンサーサイト
2008.12.10
離乳食207日目
2008.12.09
離乳食206日目
2008.12.08
離乳食205日目
2008.12.07
離乳食204日目
今日はお昼ちょっと前にお出かけすることに
なったのでミニお弁当を作りました
完母なので今回くらいは少なくてもいいかな?と
ちょっと少ないけど・・・
取り分けでパパとママの
パイナップルをあげたんだけど
ちょっと口の周りが赤くなっちゃいました(ノд-。)シュン
刺激が強かったのかな?
夜ご飯は軟飯にしました
コレは見事に完食
ちゃんとモグモグしてたし、軟飯は炊いたご飯から
簡単に美味しく出来るので楽できるかもヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*朝*

・ジャガイモニョッキトマトソースがけ
・大根としいたけのスープ
*昼*

・ロールサンド
・かぼちゃボール
・パイナップル
*夜*

・おかかご飯
・オニトマ卵
・ジャガイモと水菜の味噌汁
なったのでミニお弁当を作りました

完母なので今回くらいは少なくてもいいかな?と
ちょっと少ないけど・・・

取り分けでパパとママの

ちょっと口の周りが赤くなっちゃいました(ノд-。)シュン
刺激が強かったのかな?
夜ご飯は軟飯にしました
コレは見事に完食

ちゃんとモグモグしてたし、軟飯は炊いたご飯から
簡単に美味しく出来るので楽できるかもヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*朝*

・ジャガイモニョッキトマトソースがけ
・大根としいたけのスープ
*昼*

・ロールサンド
・かぼちゃボール
・パイナップル
*夜*

・おかかご飯
・オニトマ卵
・ジャガイモと水菜の味噌汁